こんばんは えすまるです。
最近よく動物系のYouTubeを見るのですが
気が付くと1人
二ヤけています・・・(*^_^*)
いやぁ、子猫とヒヨコが仲良く寄り添って寝ていたり
飼い猫が新たな子猫を受け入れて
やさしくお世話するなんて
そんなの反則です!
素敵すぎます!!
我が家にも1年前まで、中型と大型の中間ぐらいの
わんこがいたので
「やっぱり又飼いたいな~」という気持ちと
「でも、いずれは・・・(ToT)」とか
色々な感情が出てきて
とりあえず画像の動物達と
運がいいと散歩中に会えるコーギーに
癒されながら我慢しています💦
それでは計測していきます🌈
✔食後30分~1時間30分の血糖値140以下を目指しています
朝ご飯
・前日のもつ鍋の残り(イヌリン10g入り)
・玄米50g
食後1時間・・・125
良いのではないでしょうかo(* ̄▽ ̄*)
いつもは菊芋の粉末を3g、水に溶いて飲んでからの
ご飯なのですが、若干お高いので
割安の粉末のイヌリンを購入💦
⇩イヌリンの効果について書いています⇩
ほぼ無味無臭なので汁ものに入れて摂っています。
ご飯を食べて(50gですが・・・)数値内に抑えられているので
このまま続けていきたいと思います🎵
|
お昼ご飯
・もやしとワカメ・プチトマトのサラダ
・もも肉のハーブソルト+カレーパウダー焼き
・インスタントしじみ味噌汁+アマニ油入り
・玄米50g
食後30分・・・131
1時間30分・・・118
とってもいい感じです!!!
夜ご飯
・レタス/人参/わかめ/プチトマトのサラダ
・豚肉ともやし/キャベツ/しめじ中華炒め
・サバのカレー粉焼き
食後1時間・・・123
1日数値内に抑えられました!!!
サバは小麦粉ではなく大豆粉に缶のカレー粉を混ぜて
しお・コショウをしたサバにまぶして
オリーブオイルで揚げ焼きにしました。
食べ方的に変わったことは
・ご飯の1口を少なくしてゆっくり食べる!
・ドレッシングを少量にする
この2点で結構変わっている気がします🌈
今までは、ご飯は食べるのが当たり前で
どうしてもおかずと一緒に食べたい気持ちが強くて
いくらゆっくりと言っても
やっぱり早いし、ババッと食べちゃう感じでしたが
色々な本を読んだみたいで
人はご飯をそこまで必要としなくていい的な文章があったらしく
⇧色々な意見はありますが・・・⇧
彼自身の考え方が変わったみたいです。
今は玄米50gを、食事の最後に
少しずつゆっくりと食べています\( ̄︶ ̄*\))
ご飯が少ない分、おかずなどは多少多めに食べても
数値内なのでありがたいです。
この変化は結構数値に関係がある様な気がしています。
後は、サラダはオリーブオイル+ハーブソルトをメインに
砂糖が少ないドレッシングを少量プラスしています。
今の所これでいい数値が出ているので
このまま継続してほしいです(●ˇ∀ˇ●)
最後までお読みいただきありがとうございました
⇩応援頂けるととても嬉しいです⇩