こんにちは えすまるです。
今日は寒いですね💧
トイレの床の一部がペコペコしてきて
朝から修理の人が来てくれているのですが
トイレに行けない
分かってはいたし、半日ぐらいで終わるようですが
行けないと言われると
行きたい
でも、コンビニのトイレで籠るわけにはいかないし・・・
普段から本やタブレット・携帯を持ち込んでいるので
その状況がないと
なんとなく出ない・・・
習慣って怖いですね💦
いや、何の話?
すみません💧(苦笑)
それでは計測いきます
✔食後30分~1時間30分で血糖値140以下を目指しています
朝ご飯
・菊芋3g
・サラダ
・ひじき煮
・麻婆豆腐
・インスタントしじみ味噌汁
・玄米80g
食後30分・・・180
1時間・・・175
ここまで上がるとは・・・
ご飯を80gで一緒に食べたのでそこですよね💧
最近は朝から140を軽く超えてしまうので
気を引き締めないといけません😭
お昼ご飯
・菊芋3g
・おろしサバうどん
食後30分・・・156
140は超えていますが
以前食べた「おろしサバそば」の時は
食後30分で178だったので今回のうどんの方が
数値を抑えられました。
ただ
以前、菊芋3g飲んでからのお鍋の残り+うどん1玉で
食後30分で105の時があったので
この違いが何なのか?わかりません💧
夜ご飯
・あじフライ
・野菜炒め(玉ねぎ/人参/しめじ/もやし/豚肉)
・玄米50g
食後30分・・・142
1時間30分・・・122
この日は休肝日でお酒は飲まずご飯を食べましたが
初心に戻り(笑)おかずを食べてからのご飯で
量も80g⇨50gに減らしました。
食前に45分のウォーキングもしましたが、
おおよそ範囲内に収まりました。
一安心です。
この頃は菊芋の効果もあまり感じられず
私の出す料理で左右されるので
料理のレパートリーが少ない私には
少々荷が重めです・・・( ̄。。 ̄)
中学生男子と主人のメニューを分けるのが一番かなと
思いますがそれは大変なので
両方が満足できてなおかつ低糖質・・・
永遠のテーマです(おおげさかっ)
最後までお読みいただきありがとうございました
⇩応援頂けるととても嬉しいです⇩